こんにちは^_^ 仙台のメンタルトレーナー吉田です。 ☑︎自分に自信がない ☑︎人のことが信じられないせいで人間関係がうまくいかない ☑︎人の視線が怖い(対人恐怖) ☑︎世の中には変な人しかい…
部下を”甘やかす”と”甘えさせる”の違い
こんにちは^_^ 仙台のメンタルトレーナー吉田です。 突然ですが、あなたは部下に厳しい方ですか? それとも甘い方ですか? リーダー職の方向けに研修をしていると、 「…
言い訳ばかりで素直に謝らない職場の迷惑な人のマネジメント
こんにちは^_^ 仙台のメンタルトレーナー吉田です。 「そういう指示は聞いてません」 「そういうやり方だとは教わっていません」 「先にこっちの仕事をしていたものですから̷…
自己肯定感が低い部下にリーダーはどう対応すればいいのか?
こんにちは^_^ 仙台のメンタルトレーナー吉田です。 自治体や企業でマネジメントや、人事評価に関するテーマの研修をしていると、 「職場のかまってちゃん」をどうマネジメントしていけばいいのかとい…
部下の自己肯定感を高めるメンタリングマネジメント
こんにちは^_^ 仙台のメンタルトレーナー吉田です。 研修のオファーで最近多くなっているのが 部下の自己肯定感を高めるメンタリングマネジメントについてです。 &nb…
嫌なことをその日に忘れる心の整理術
こんにちは^_^ 仙台のメンタルトレーナー吉田です。 仕事を抱えて、たくさんの人たちと接していると、 どうしても嫌な思い、不愉快な思いをしてしまうことってありませんか? &nbs…
自意識過剰な部下の心を開く3つのヒント『上司力』
こんにちは^_^ 仙台のメンタルトレーナー吉田です。 現場の管理職、リーダーの方向けに評価者研修や ”上司力”をテーマにした研修などをさせていただいておりますが、 そん…
ビジネス心理学 管理職必見 その指導が部下の勇気をくじいてる!
こんにちは、仙台のメンタルトレーナー吉田です。 おかげさまで、年に100本以上の研修や講演をさせて頂いていますが、 マネージャー向けのマネジメントや評価に関する研修をしていて、勿体無いな〜 と…
「やらされ感」を生み出す4つの意識レベルと脱出法 ビジネス心理学
研修の仕事をしていると、「やらされ感」という言葉をよく耳にします。 それも、仕事のイロハを勉強中の新人の方が「やらされ感」を口にするならわかる のですが、組織集団を預かる管理職の方が、 「部下…
研修で100人の管理職の方に聞いた「職場で嫌われる口癖」 ベスト5
こんにちは。 仙台のメンタルトレーナー吉田です。 仕事もプライベートも相手とのコミュニケーションがうまくいっていると、 それだけで安心できます。 これまでこちらのブ…
苦情をクレームに発展させないためのコツ ビジネス心理学
こんにちは、仙台のメンタルトレーナーの吉田です。 企業さまや自治体さまから「クレーム対応」の研修依頼を受けることが多いです。 それは「顧客心理の理解」と「受付側のメンタル強化」をセットでやらな…
適性検査やコンピテンシー面接だけで人物像を判断してはいけない 「面接官が本当に確認しなければならないこと」
こんにちは、仙台のメンタルトレーナーの吉田です。 今回は、企業研修でご相談を受ける「コンピテンシー面接」についてです。 コンピテンシー面接とは、ザックリ言うと 企業…
苦情をクレームにさせない「顧客心理に寄り添いクレームを短期で収束させる」ちょっとしたヒント
こんにちは。 仙台のメンタルトレーナーの吉田です。 「お前じゃ話しにならん!上司を出せ!」 「いいから早く社長に代われ!」 「誠意を見せろ!」 &nb…
応酬話法『Yes but法(イエス・バット法)』の目からウロコのうまくいく使い方 販売心理学
こんにちは、 仙台のメンタルトレーナー吉田です。 セールスや企画の仕事に携わっている人なら、 一度は経験した事がある「では、持ち帰って検討させてください」という言葉。 実際に、他社と比較検討を…
起きてしまった過去の出来事の「意味付け」や「解釈」を変えて未来のパフォーマンスを高める方法
こんにちは、仙台のメンタルトレーナー吉田です。 今回は、起きてしまった過去の出来事に対する解釈の幅を広げ、 より未来につなげる「意味付け」や「解釈」をする際に役立つ考え方についてです。 &nb…